九割九分九厘蛇足

あいうえお作文製造機 0.1%くらい役に立つことを書く(予定)

2017年6月15日付け読売新聞英語クロスワード#1618 自分用メモ

英単語の定着を図るための自分用メモです。


答えが出てからまとめてますが、決して自信がないからというわけではありません。


コメントは結構適当な部分もありますので、あまり鵜呑みにしないでください。


以下で出てくるOALDとは、Oxford Advanced Learner's Dictionaryのことです。

 

 

 

 

<ヨコのカギ>
1. たぶん、おそらく
PERHAPS

 

perhapsはmaybeと同義語のようだ。OALDでもランダムハウス英和大辞典でも記述的に、そうなっている。
ランダムハウス英和大辞典によれば、maybeはアメリカでは話し言葉としてよく使われているみたいだ。

perhapsとmaybeはそれほど確率が高くないと見積もっているが、probablyは確率が高いと見積もっている
ようだ。

possblyは、どっちかというとperhaps寄りだが、使う場面で色々な意味になる。

 

余談だが、恐らく系の言葉の違いが、高校時代の参考書に載ってたはずで、それを久しぶりに引っ張り出して眺めていたが、見つからなかった。違うやつやったんかなぁ。

 

 


5. 小さな点
DOT

 

ドット。

 

 

 

7. 縛る、くくる、束ねる
TIE

 

よう出てくる。クロスワードに組み込みやすいのかも。

 

 


8. ___ employment(正規雇用
REGULAR

 

そのままだー。

 

 

 


9. women's ___(女性解放運動)
LIB

 

まぁlibやろなーと。ウーマンリブで、日本語にもなってる?

最初libertyのことかと思ったが、liberationのことだった。
しかしlibだけで解放運動の意味になってるみたいだ。

 

 


10. eat ___(外食する)
OUT

 

そのまま。

 

 

 

11. She sang a ___.(彼女は独唱した)
SOLO

 

ソロ。

 

 

 

14. try ___(試着する)
ON

 

イディオム。まぁ有名か。

 

 

 

15. 空騒ぎ
ADO

 

知りませんでした。
面倒という意味もあるみたい。

 

 


17. 口紅、ほお紅
ROUGE

 

ルージュと言えば、魔女の宅急便のOP。歌詞、作品に全然合ってないよな...

海堂尊の「ジェネラル・ルージュの凱旋」も思い付くかな。男性が紅を差すのにはびっくりした。あれってほんまなんかな。

 

 


20. ___ a button on(ボタンを縫いつける)
SEW

 

「そー」って英語多いな。下記リンクのヨコ27参照。

2017年5月25日付け読売新聞英語クロスワード#1615 自分用メモ - 九割九分九厘蛇足

 


 

22. 男性に使う敬称
MR

 

真っ先にsirが浮かんだが。
OALDによれば
sir
used as a polite way of addressing a man whose name you do not know, for example in a shop/store or restaurant, or to show respect

つまり名前が分からないときでも使える。知らなかった。
対は、madamもしくはma'am。


Msは、女性に対する敬称で、結婚してるかしてないか関係なく使う。Mrsは、結婚している女性に使う。~夫人。

 

 


23. 推進する、せき立てる
URGE


個人的にuから始まる、させる系の動詞は、強制力のあるイメージだ。

 

 

 

26. サイコロの1
ACE

 

いっぱい意味あるね。

 

 

 

28. an unlawful ___(不法行為
ACT


動詞のイメージだが、辞書では名詞のが先に出てくる。
それに、動詞は大体そのままの形で名詞になる。まぁそうじゃないときも勿論あるし、何となくだが分かる。

 

 

 

29. 余暇、暇な時間
LEISURE

 

レジャーと日本語にもなってるが、どっちかというと、娯楽の意味合いのが強い気がする。

 

 


30. 雄羊はram、雌羊は?
EWE

 

ゆー。なんかいいよね。

lambは子羊(の肉)。muttonは(lambと明確に区別して大人の)羊の肉。

 

 

 

31. To ___ is human, to forgive divine.(過つは人の性、許すは神の業)
ERR

 

こないだ、たまたま言及した。下記リンクのタテ7参照。

2017年5月25日付け読売新聞英語クロスワード#1615 自分用メモ - 九割九分九厘蛇足



2つ目のtoはあってもなくても良いと思う。errとforgive、humanとdivineが対になっているのはほぼ自明。今回では、toは残ってるがisが省略されているのはそこから。


余談。実は、divineは形容詞だが、何故それで良いのだろう...と疑問に思っていたが、humanも形容詞だったと今更気付く。

 

 


32. MondayとWednesdayの間
TUESDAY


中1のときにWednesdayのスペルには驚いた。

 

 

 

<タテのカギ>
1. フランスの首都
PARIS

 

パリ。おーしゃんぜりーぜー。

 

 

 

2. the ___ power(王権)
REGAL

 

legalなら知ってるけど、regalは知らなかった。
loyalにroyalもだが、rから始まる方が王様だ。

 

 

 

3. be ___ to vote(投票する資格がある)
ABLE

 

結構迷った。資格があるで真っ先に思い付くのはqualified。
まぁableだとは思ったけど、一応確認はしました。

 

 

 

4. 強い、強力な
STRONG

 

強いぞー格好いいぞー。

 

 


5. 三角州
DELTA

 

ギリシャ文字のデルタの大文字はΔ。
タイトスカートをはいている女性が座ってる時に拝めるかもしれないパンチラが見える部分をデルタゾーンとか言ったりする。私は見たことないけど...ていうかそもそも俺の人生女っ気なさすぎやねん。まぁ自業自得な部分もないではないが。

 

 

 

6. 禁忌、禁制
TABOO

 

タブー。
幽遊白書の海藤。

 

 


12. I still ___ for my car.(まだ車の支払いが終わっていない)
OWE

 

こういう単語は英語らしい英語やなぁと思う。

 

 


13. あるいは
OR

 

簡単です。

 

 

 

14. 「私たちは」は「we」、では「私たちの」は?
OUR

 

we-our-us-ours。リズムよく暗記すると覚えやすいです。

 

 

 

16. ペットにもなるワンちゃん
DOG

 

ペットにもなるという形容に、???となったが、そのままだった。

 

 

 

18. プレーンなものやチーズ入りのものなどがある卵料理
OMELET

 

おいしい。多分スペルはomeletしかないと思ったが、一応調べました。

 

 


19. 欧州連合
EU

 

イギリスのEU離脱が決まったとき、検索キーワードとして、"What is EU?"が伸びたそうな。どこの国も一緒なんやな。

 

 

 

20. 空間、広がり、宇宙
SPACE

 

こんだけ指定されるとspaceしかないですね。

 

 


21. hot ___(お湯)
WATER

 

hot waterだと、せいぜい60度くらいで、沸騰するくらいの熱湯はboiled water
...と何処かで見た気がするが、ランダムハウス英和大辞典では、熱湯、湯と書いてる。
ぬるま湯はwarm waterもしくはlukewarm water。lukewarmって単語、滅茶苦茶久しぶりに見て一人で勝手にテンション上がった。

 

 

 

24. a ___ table(円卓)
ROUND

 

アーサー王。実はちゃんと知らない。

 

 


25. a natural ___(天敵)
ENEMY

 

エネミー。なんか良いよね。

 

敵はenemyだが味方はfriend。
マクロスFで、アルト君がミシェルのヴァルキリーに向かって、打ってしまう回の名前がフレンド・アタックだった。
艦これで戦闘終了時の画面右上にenemy fleet area、画面左下にfriend fleet areaと書かれてる。

 

 


27. 「私は」は「I」、では「私のもの」は?
MINE

 

I-my-me-mine。
mineは意味メッチャあるけどね。下記リンクのタテ10参照。

2017年4月13日付け読売新聞英語クロスワード#1610 自分用メモ - 九割九分九厘蛇足

 

 

 

 


いくつか知らない単語があったのと、スペルに自信がないのとで、辞書に頼った回でした。
まぁスペルは大体合ってるんですけど。