九割九分九厘蛇足

あいうえお作文製造機 0.1%くらい役に立つことを書く(予定)

【あいうえお作文】2017/6/20 お題「LINE」

お題「LINE」

 

longevity
immortality
nine lives
eternity

 

 

・お題について
最近からなのか、よく分からんと使ってるから分からんが、LINEの公式から通知が来るようになった。
それ自体はどうでも良いんだが、左から1つ目の友達の欄と、左から2つ目のトークの欄にも進出してくるようになった。これが本当に鬱陶しい。
そもそもLINE自体どうにも好かん。残り3つのタイムラインとニュースとその他は要らない。連絡出来たら後はどうでも良い。どうでも良い機能が多すぎる。しかし事実上の連絡ツールだから使わざるを得ない。


私は大学時代、ずっとガラケーで、それを口実にLINEを大学4年間使ってなかった(厳密には卒業する年の3月にスマホに変えたので、LINEの交換をした人が何人かいる)。何でLINEやらんのって研究室の無能な先輩からしつこく言われたことがあった。
ぼっちになるのは必至であった。まぁ何人かは友人が出来たが。

 

 


・作文内容について
永遠を生きるのは人間の夢。儚いから良いという人もいるけど。

あれだ。次の2首と同じ関係だ。

"世の中に たえて桜のなかりせば 春の心は のどけからまし"

"散ればこそ いとど桜はめでたけれ 憂き世になにか 久しかるべき"


の2つ。同じではないか。ちょっと違うか。
ちゃんと覚えてなかったからググったのは内緒...

 

nは最初どうしても思いつかなくて、最初nirvanaにしてたが、ちょっと方向性が違うというか、仏教関係の言葉はスケールがでかすぎるので、もっと良いのないかな...韻踏めてたらまだ良いんだが...と思っていた。

で、nine livesを思いついた。nine livesは猫のこと。猫はメッチャ長生きすると思われていたみたいです。
ついさっきのことなのに、何故思い付いたのか忘れてしまった。脳みそが死んでる。
でも思いついて良かった。

 

本日の蛇足話
「分」は1/10を表すが、~割~分~厘みたいな意味で使うと、1/100を表す。これは割の時点で1/10だから、1/10の1/10で1/100だからというのを今日知った。

そういえばそうだなと思った。九割九分九厘蛇足とかいうブログ名にしてるのに、気付いてなかった。

 

参考

分 (数) - Wikipedia