九割九分九厘蛇足

あいうえお作文製造機 0.1%くらい役に立つことを書く(予定)

2017年4月20日付け読売新聞英語クロスワード#1611 自分用メモ

自分用メモです。

 


<ヨコのカギ>


1. かすみ、もや
MIST


前回のクロスワードでfogが出たから、詳細はそこに書いた。

 

 


4. Caesar暗殺に加わり「おまえもか」と言われた人
BRUTUS
ブルータス、お前もか。知らなかったらキツそう。

 

 

 

8. リオ五輪で、羽根田卓也選手が銅メダルをとったのはこの競技
CANOE
カヌーでメダル取ってたのは知ってたが...
スペルが結構ムズい。

 

 


9. 拍手する
CLAP

applauseじゃないだと...と思ったが、埋まっていくうちに分かる。

 

 


11. 星の、星の世界の、星形の
ASTRAL

astralが星に関する語だったとは。聞いたことあっても意味は分かってませんでした。

 

 

 

12. タマゴを産むニワトリは
HEN

雄鶏がcock
雌鶏がhen

 

 


14. a ___ of water(コップ1杯の水)
GLASSFUL

cupを入れたくなるが。埋まるまでにちょっと時間がかかった問題でした。

 

 


16. a ___ school(医学校)
MED

もしかしてmedか?と思ったが、そうだった。
類推も醍醐味の1つですね。

 

 

 

18. 揚げる、いためる
FRY

フライドチキンのフライドはこれ(の過去分詞系)。

 

 

 

19. 上の階や下の階へ行くときに乗ります
ELEVATOR
エレベータとエスカレータ混同奴www
俺です。


スペルミスしそうだが、語尾が-erは人だから違う。-orがものとか性質とか。まぁ-orは人にも使うんですけどね。

 

 

 

20. かばん
BAG
けものフレンズのかばんちゃんのかばんは、後ろに背負うタイプだ。
だから、どっちかって言うと、リュックサックとかバックパックと呼ばれているものなのではなかろうか、と解いているときにふと思った。

一応、英英辞典Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary Eighth Edition(以下OALD)で調べてみると

bag
a container made of paper or plastic, that opens at the top, used especially in shops/stores

 

rucksack/backpack
a large bag, often supported on a light metal frame, carried on the back and used especially bypeople who go climbing or walking


となっている。
腕通す部分が軽金属...なの?
日本語辞書で調べてもそうなってた。

rucksack is bagで、つまりリュックサックもバッグの内だから、かばんちゃんで良さそう。

 

 

 

22. 細部、細目
DETAIL
日本語にもなってる。極力日本語で書いた方が良いと個人的には思うけど。

 

 

 

24. a ___ chair(とういす)
CANE
まず、「とういす」がなんなのか分からなかった。
調べると、籐で出来た椅子らしい。そのままかい。

籐がcaneだから、英語でもそのまま。
ちなみに、caneって鶴ちゃうかったっけと思ったのだが、craneだった。
もっと勉強します。

 

 

 

25. 首都はカトマンズ
NEPAL
この手の問題がとても弱い。
この間のノルウェーの首都も分からなかった。OSLOだったかな。

 

 

 

26. お金やカードを入れるもの
WALLET

purseしか出てこなかったが、他のカギから分かった。
ちなみにpurseはアメリカでハンドバッグ、イギリスでがま口型の財布。
walletは折りたたみ式の財布。

 

 


27. セイヨウスモモ
PLUM

花言葉fidelity(忠誠)
花言葉って、言ったもん勝ちみたいなとこあるよね。


日本の梅はJapanese plumとかJapanese apricotというらしい。後者が正式。それか単にume。

 

 

 

<タテのカギ>
1. Thank you very ___.(どうもありがとうございます)
MUCH

中学レベル。

 

 

 

2. CT___(CAT ___)は体内の断層写真を撮影できます。
SCAN
CTスキャン。そのまま。
CTスキャンの方が馴染みがあるが、CATの方が正式ぽい。CATはcomputerizecomputerized  axial tomographyの略。(2017/5/1修正)
tomographyは日本語で断層X線写真法。いかついな。
ぐるぐる回してX線照射からのコンピュータ演算。何の略か考えると覚えやすい。

 

 

 

3. ___ dancerは靴を鳴らして踊ります
TAP
小学生の頃、タップダンス専用の靴の存在を知らなかったので、頑張って鳴らそうとしてた時期があった。

 

 


4. 中南米に生息する大きなヘビ
BOA
まぁ分かるかな。ヘビ嫌いだったら分かんないかも。

ふとpythonとどう違うのだろうと思った。


OALDで調べてみると

snake
a reptile with a very long thin body and no legs. There are many types of snake, some of which are
poisonous

boa
a large S American snake that kills animals for food by winding its long body around them and crushing them

python
a large tropical snake that kills animals for food by winding its long body around them and crushing them


住んでる場所、気候が違うだけぽい。

 

 


5. 電子回路に使われる抵抗器
RESISTOR
elevatorのとこでも書いたが、erだったら人。orだから抵抗器。
人にしたかったらresisterだがresistanceのが一般的かな。よく分かりません。

 

 


6. a ___ wall(関税障壁)
TARIFF
関税ということで、taxなんちゃらだとばかり思っていたが、そんなことはなかった。
今思うと、見たことある単語だと思う。

 

 

 

7. ただ一人で、もっぱら
SOLELY
キーワードだから考える必要なし。
一人は良いよ。皆もっと一人になろう。

 

 

 

10. an international ___(国際的水準)
LEVEL
levelは水準。levelをレベルと言って良いのはゲームくらいでは。

 

 


13. ⇔acid
ALKALINE
アルカリだとすぐ分かったが、語尾をどうするか、スペルがどうなっているか、なかなか分からなかった。
kじゃなくてcだと思っていたのが長引いた要因の一つ。

 

 

 

15. ⇔rural
urban
一瞬ruralってなんだっけと思ったが、まぁ分かった。

 

 

 

16. 牧草地、草地
MEADOW
何故かすぐ分かった。サンキュー受験時代のお供、システム英単語
確か載ってたはず...

 

 


17. a ___ technician(歯科技工士)
DENTAL
これも語尾がどうなってるかが問題。

 

 

 

20. 野球では投げたり打ったりし、サッカーでは蹴るもの
BALL
簡単すぎぃ。

 

 


21. 細菌、病原菌
GERM
知ってたからすぐ埋まったが、知らなかったら調べないと分からんだろうな。まぁこれに限らずどの単語もそうだけど。

 

 

 

23. ___ well alone(現状のままにしておく、余計なことをしない)
LET

初めて見たが、多分letだろうと。
let me aloneで独りにしてくれ。letはleaveでも可。なんか良いよね。
letは、英語らしい英語だ。だから日本人にはちょっと、とっつきにくい印象だけど便利な単語だ。

 

 


24. a baseball ___(野球帽)
CAP

簡単すぎぃ。

 

 

 


今回はスペルを類推する力が要ったのが多かった気が。